ABOUT
FUKUSHIMA BEST DESIGN COMPETITIONとは
県産品の風評を払拭するためには、既存の市場を取り戻すだけではなく、新しい市場を開拓できる強い商品力が求められることから、
県産品のパッケージデザイン等の向上による商品力強化を目的に、
「パッケージデザイン」「ネーミング」「商品企画」へのデザイン活用を図り、
消費者に伝わる訴求力の高い商品を創出するため、
優れたデザインを表彰するコンテスト『ふくしまベストデザインコンペティション』を実施します。
AWARD
表彰の種類について
部門
以下3部門により表彰します。
Ⅰ パッケージデザイン部門(デザインに優れた訴求力の高いパッケージを表彰します。)
Ⅱ キャッチコピー・ネーミング部門(商品の魅力が伝わる印象的なコピーや商品名を表彰します。)
Ⅲ プロダクトデザイン部門(対象商品の本体に施された独自性や企画力に優れたデザインを表彰します。)
賞
以下の各賞を設けます。
・グランプリ 1者
※各部門のゴールドの中から選出するものとします。
・ゴールド 各部門1者
・シルバー 各部門1者
・ブロンズ 各部門1者
・審査員特別賞 1者
・ロングライフデザイン賞 1者
※ロングライフデザイン賞については、パッケージやネーミング、商品デザイン等について、概ね20年以上変更をせずに販売をしている商品を対象とします。
副賞
全ての受賞者に、副賞として表彰状、盾、専用ロゴマークシール及びロゴマーク電子データを贈呈します。
また、グランプリ及びゴールド受賞者には、合わせて審査委員講評入りパネル及びパネル電子データを贈呈します。
表彰式について
受賞者の皆様には、表彰式(令和3年2月3日(水)、福島県庁を予定)に出席いただきます。また、会場への陳列用として、再度対象商品の送付をお願いする場合があります。
(詳細につきましては、本審査結果とともに通知いたします。)
販路拡大支援について
・受賞商品は専用ロゴマークを使用することができます。
・専用ホームページやSNS等にて受賞商品及び事業者の取組等を紹介し、商品のPRを行います。
・県観光物産館、日本橋ふくしま館ミデッテ及び首都圏百貨店等への特設コーナーの設置、また公益財団法人福島県観光物産交流協会が運営するECサイト等での商品の取扱いなど、販路拡大を支援します。
その他
新型コロナウイルス感染症拡大の影響等により、事業内容が変更となる場合がありますので、ご了承ください。
LOGO
ロゴマーク
- FUKUSHIMAの「F」に栄光の印である「王冠」が付いています。
- 王冠の形を水滴が弾けるようなデザインとすることで、福島県から産まれた一滴の県産品が風評を払拭し、良いイメージが波紋のように広がるようにという願いが込められています。
※受賞商品は専用ロゴマークを使用することができます。